F1-2.jp(エフワンツー.ジェイピー) F1ファン向けSNS

F1-2.jp

ケータイからも利用できる!アクセス方法はこちら!
ケータイ版紹介クリックボタン F1-2.jpとは?ユーザー登録サイトマップサイト内検索ヘルプ
 
好みの文字サイズに! 標準に戻す
F1-2.jp へようこそ! パスワードを忘れた場合はこちらへ。 ログインID:  パスワード:

F1-2.jp - みんなのニュース
F1に関する最近の話題、気になる話題について一ファンの視点で扱った投稿制情報コラム!みんなも投稿しよう! 困った時はヘルプへ
個別記事ページ

F1-2.jp ホーム > 情報 > みんなのニュース

F1-2.jp - みんなのニュース

コーナーメニュー

サイトマップへ

みんなでニュースを書いて情報共有!情報量もアップ!

F1-2.jpは携帯電話からでもご覧になれます!詳しくはこちら!

ニュース記事

2011年から107%ルール復活。Q1で遅すぎるドライバーは決勝に参加できず

2010年06月24日 22:00:45 (記事:nien
この記事をTwitterでつぶやく
 FIAは23日に開催した世界モータースポーツ評議会でいくつかの重要な決定を行った。その一つが予選ルールの変更だ。来シーズン以降、F1の公式予選Q1において、トップタイムの107%を超えるタイムしか記録できなかったドライバーは決勝レースに出走することができなくなる。ただし、例外措置はあり、本来107%を超えるはずであるドライバーに関しては何らかのアクシデントでQ1でタイムを記録できなくともスチュワードの判断により決勝レースへの参加が認められる場合がある。これはフリー走行におけるタイムなども参考に判断される予定。

 また、スチュワードによる特例措置によって決勝レースへの参加できるドライバーが現れた場合のグリッド順はスチュワードが決定する。

 おそらくこの辺りの判定は来シーズン、揉める事態が生じるものと感じる。

 トップチームの場合は認められる可能性が高いが、中堅チームは厳しいかもしれない。一度や二度もめた後にハッキリとした形で再度規約に修正が加えられることになりそうだ。
(参考情報:、関連情報:特になし)

このページの先頭へ戻る▲

F1-2.jp ホーム > 情報 > みんなのニュース

Google
 

ヘルプご利用規約プライバシーポリシー広告掲載について運営者紹介お問い合わせ

Copyright (C) F1-2.jp. All Rights Reserved.